(2)外国人患者への基本的な対応

 この章では,具体的な「受付→診察→治療→退院→医療費精算」までの流れ(図26,27,表5)を説明するとともに,それぞれの場面で必要となる英会話の基礎を述べる.



1 )受付での対応について

  • 受付でお会いしたら,まず笑顔で挨拶.
     外国人は「日本人は表情がなく,なにを考えているかよく分からない」という不安 をもっていることが多い.「口角を上げて」「首を少し横に傾けて」笑顔を見せるこ とが大切.
    ① Good afternoon/evening.
    ② How can I help you, today?
  • 挨拶,自己紹介に続けて,念のため日本語が話せるか確認をする.もし Yes と言われたら,日本語で進めてみる.実際はほとんどのケースで No と言われるので,次のように話しかける.
    ③ Do you speak Japanese?
    ④ Hello, my name is    .
  • さて,ここから英会話の開始.
    まず問診票(図 28)に必要事項を記入してもらい,記入後は,待合室で待機してもらう.あわせて「すぐに医師が診ますよ」と伝える.
    ⑤ Please fill out this form in English.
    ⑥ Please wait here until we call your name.
    ⑦ The doctor will see you soon. ここまでが基本的な流れ.

2 )医療英会話集(受付編)

・外国人患者さんが受診した時に受付で使える簡単な英会話.

Hello, Is this your first visit?
こんにちは.当院にいらっしゃるのは初めてですか?
Yes(First visit)初診
No(Return visit)再診
Not sure 分かりません

How are you today ?
今日はどうされましたか?

症状を聞いてみよう
Headache 頭痛
Chest pain 胸痛
Stomach pain 腹痛
Fever 熱
Dizzy めまい
Coughing 咳
Vomiting 嘔吐
Vomiting blood 吐血
Bleeding 出血
Bloody stools 血便
Bloody urine 血尿
Diarrhea 下痢
Pregnant 妊娠

Are you pregnant?
妊娠していますか?
When was the first day of the last menstruation period?
最終月経日開始日はいつでしたか?
Are you currently under medical treatment?
現在治療中の病気はありますか?
Do you have any medical history?
既往歴はありますか?
Are you a resident in Japan?
日本に住んでいますか?
Are you a tourist?
旅行者ですか?

May I have your Health Insurance Card ※?
健康保険証を拝見できますか?
Do you have a referral letter※?
紹介状はおもちですか?
If so, may I see it please?
もしもっていたら見せてください.

※の部分を入れ替えて言ってみる.
Insurance Card:保険証
Referral Letter:紹介状
Medical Report / Medical Certificate:診断書 Hospital ID Card:診察券
Travel Insurance:旅行保険
Mother and Child Health Handbook:母子健康手帳

If you do not have referral letter, you need the fee charged for a patient’s first visit ¥5,400.
紹介状をおもちでない場合,初診料 5,400 円がかかります.
(受診申込書の記入)
I would like to ask you a few questions?
いくつか質問してもよろしいですか?
What is your first name and surname?
姓と名を教えてください.
What is your date of birth?
生年月日を教えてください.
May I have your home address ※ , Please?
自宅の住所を教えてください.

※の部分を入れ替えて言ってみる.
E-mail メールアドレス
Home phone number 自宅の電話番号
Mobile-phone number 携帯電話の番号
Emergency contact 緊急連絡先

(緊急連絡先)
Who is your next of kin?
緊急連絡先となる親族はどなたですか?
May I have the contact number for your next of kin?
緊急時に連絡する親族の連絡先を教えてください.
(薬だけ処方してほしいと言われたら?)
You’ll have to see a doctor to request prescription medicine.
処方を受けるには,診察を受ける必要があります.
(感染症が疑われる患者に)
Please put the mask.
マスクを着用してください
(会計編)
That will be 5,000yen.
今日の会計は 5,000 円です.

金額を伝える際に口頭で説明することが難し い時は,「This is the total」と言って精算機や 計算機の画面で数字見せたり,数字を書いて 見せる.

Which payment method do you prefer?
支払い方法について教えてください.
Cash 現金,Credit Card クレジットカード,Other その他
We don’t accept credit card. We only accept cash.
当院では,クレジットカードは使えません.現金のみです.
Do you need a receipt?
領収書は必要ですか?
・In the hospital dispensary 院内処方箋
Please go to in hospital dispensary(Pharmacy)with this prescription.
この処方箋をもって,院内の薬局に行ってください.
・Out of hospital dispensary 院外処方箋
Please go to the pharmacy out of hospital with this prescription(Any place will do.).
この処方箋をもって,病院の外の薬局に行ってください(どこでも大丈夫です.).
This prescription is valid for 4days from the date of effect.
処方箋の有効期間は発行日から 4 日間です.
(その他)
May I help you?
お伺いいたしましょうか?
Could you say that again?
もう一度言ってください.
Just a moment, please.
少しお待ちください.
Could you wait about 5minutes, Please?
5 分ほどお待ちいただけますか?
Sorry for any inconvenience.
ご迷惑をおかけして申しわけありません.
Would that be OK?
よろしいでしょうか?
Thank you for your understanding.
ご理解いただき,ありがとうございます.
Please take care.
お大事になさってください

3 )医師の診察の基本について

  • 英語の診療も内容は日本語の診療と同様.
  • デリケートな診察や円滑なコミュニケーションを必要とする産婦人科では,問診時
    の導入が重要である.
  • 外国人労働者は家族滞在で来られる場合も多いため,彼らの家族は日本語が不自由でありながらも日本で妊娠,分娩を経験することが稀ではない.
  • それぞれの国の宗教・文化的背景や習慣に考慮しながら診療を行う.これらの要素を考慮しつつも,どこまで対応することが可能か施設ごとに指針を決定していく必要がある.
    ⇒例)各々の家庭にもよるが,イスラム圏の女性は宗教上の理由により夫以外の男性に肌を見せることができない.診察の時にどこまで対応できるか,など(72頁参照).
  • 旅行者の外国人患者は保険未加入の場合もあり,また加入していたとしても妊娠に伴う合併症はカバーされないこともある.
  • 診察室で患者に会ったら「まずは笑顔」.
  • 私は,異国の地でもあなたの味方ですよと表現.そして,すかさず挨拶.

① Good afternoon/evening.
くれぐれも,Nice to meet you.は避けましょう.次いでフルネームで名前を述べます.
② I’ll be your doctor today.My name is Dr……   .
ドクターと言いましょう.患者さんは,安心します.

  • 自分の名前は,ゆっくりと.
    外国人に日本人の名前は聞き取りづらいですので,ゆっくり,はっきり,大きな声 で言います.ここでのポイントは,「本国の医師と同じような対応をしてくれる, 私の困ったことを聞いてくれそうな,いい先生に出会った」と患者さんに思っても らうことです.名札にローマ字書きしてあれば,それを見せるのもよいでしょう.
  • 次に患者さんの名前を確認します.

③Are you Mr. /Ms.   ?
カルテのカタカナの名前を見ながら,必ず Mr. または Ms. をつけて,フルネームで再確認します.

・Yes を確認し,診察開始.

④How can I help you, today?
ここから英語での診察が始まります.事前の英語の問診票(図 29)も参考にしましょう. 必要な問診項目は,日本語でも英語でも同じです.
7 つの項目で患者の病気をだいたい把握します.
a.主訴(chief complaint)
b.現病歴(history of present illness)
c.既往歴(past medical history)
d.薬歴(medications)
ピル,アルコール,バルビツール,カフェイン,コカイン,マリファナ,ヘロインなど,様々な薬品,LSD(幻覚剤)などのドラッグ情報は,大切です.
e.アレルギー(allergies)
食物アレルギー(たまご,大豆,牛乳,小麦,そば,エビ,バナナ,もも,キウイなど) やアスピリンなどの薬物アレルギー,日本では,見られないようアレルギーも訴え ますので,よく聞いてください.
f.社会歴(social history)
性関係,パートナーは?何人か?また,男性か,女性かも,聞くことは,大切です.
g.家族歴(family history)
伝性疾患を疑う時は,特に聞く必要がありますが,丁寧に聞いてください.
※ f.と g.については,初めから,ダイレクトに聞くことは控えてください.人間関係の構築は,日本人と同様です.

4 )医療英会話集(産婦人科診療編)

①問診に使用される言い回し

  • できるだけ簡単な言い回しを使用する.
  • 産婦人科では一般的な主訴や既往歴以外に,menstrual history(月経歴),gynecological history(婦人科既往歴),obstetrical history(産科既往歴),に特化した問診が必要.
  • 診察における要望を聞き出す(宗教上の理由で男性が診察することができないかなど).
  • 性交渉歴などデリケートな情報を聞き出す場合にはプライバシーに配慮しているという意思表明をする.
    Ex)OK, Ms. ~ , now I would like to ask a few questions about your sexual history. Please understand that it will be kept confidential between you and me. Try to be as honest as possible. Would that be OK with you?
    と前置きをおくことにより問診しやすくなる.

②日常的な問診で使用される言い回しの例

a.Menstrual History

  • When was your last menstrual period? 最後に生理がきたのはいつですか.
  • How old were you when you had your first menstrual period? 初経はいつですか.
  • Are your periods regular? 生理周期は順調ですか.
  • How many days does your period last? 生理は何日続きますか.
  • Do you bleed in between your periods?/Have you had bleeding or spotting since
    your periods stopped? 不正性器出血はありますか./ 閉経後出血はありますか.
  • Have you had any vaginal discharge? 帯下異常はありますか.

b.Gynecological History

  • Have you ever had sexual intercourse during your lifetime? 性交渉の経験はあり ますか.
  • Have you ever been on hormone therapy(estrogen / progesterone)? ホルモン 療法をやったことはありますか,やっていますか.
  • Have you had any personal history of: ~の既往はありますか.
    Abnormal pap smear? 子宮頸部細胞診異常 Fibroids? 子宮筋腫
    Endometriosis? 子宮内膜症
    Infertility? 不妊
    Urinary incontinence? 排尿障害

c.Obstetrical History(問診票に記入してもらう方が簡便)

  • Please record the number of:
    それぞれの回数を記入してください.
    Pregnancies 妊娠
    Vaginal Births 経腟分娩
    Ectopics 異所性妊娠
    Abortions 妊娠中絶
    Miscarriages 流産
    C-Sections 帝王切開術

d.Others

  • Do you have any previously diagnosed medical issues? 持病はありますか.
  • Do you have any other medical problems? 他に持病は何かありますか.
  • Have you had any surgeries before? 手術を受けたことはありますか.
  • Do you have any allergies? アレルギーはありますか.
  • Are you taking any medications? 使用している薬はありますか.
  • Does anyone in your family have any major illnesses? ご家族でご病気をもってい
    る方はいますか.
  • Do you believe in any specific religions? 特定の信仰している宗教はありますか.
  • Do you have health insurance? 健康保険はおもちですか.
  • What aspects of your religion would you like me to keep in mind as I care for
    you? 診療する上であなたの信仰において注意すべき点はありますか.
  • Are there any barriers to our relationship base on religious or cultural issues?あなたの信仰上・文化習慣上,信頼関係を築くのに妨げになる問題はありますか.
    ⇒(宗教的・文化的背景を聞き出すには下 2 つの質問をすると患者の要求がより分かりやすい.)

③問診票

  • 無料でインターネット上よりダウンロードできる問診票がいくつかあり,これらを活用してもよい.
  • 財団法人自治体国際化協会の助成のもとで運用されるウェブサイトがあり,英語 含め多言語医療問診票をダウンロードすることができる.(http://www.kifjp.org/ medical/index.html)
  • 英語圏で活用される実際の問診票を例として掲載する(58 頁参照).
    (ufhealthjax.org/forms/obgyn-new-patient-questionaire.pdf 参照)

5 )診察における人間関係

 外国人患者さんと接するにあたって,最も難しく,そして重要なことは,お互いの信頼関係の構築にある.
 異国の地での不意の事故や病気,そして入院や手術という突然のできごとに遭遇し, 患者さんは不安に打ち震えている.そうした状態にある相手に「肯定的に関与したい んです」という思いを伝えるには,言語はあまり必要ないのかもしれない.しかし, 誤解して欲しくないのは,「なんとなくでも伝わればすべてが大丈夫」というわけで はなく,身体的状態や手術に関すること,薬剤に関することなどにおいては,正確な 表現で,相手の理解を確認しながら時間をかけて説明する必要があり,曖昧な表現や 正確でない説明は許されない.
 患者さんの国の風習や文化,宗教を尊重し,医療行為の際にも配慮する日本人にとっ ては当然のことであっても,外国人にとってはとんでもないマナー違反であったり, 宗教上のタブーに抵触することもある.ジェンダーの意識の差をはじめ,宗教や風習, 文化など,私たちが常識としている範囲以上に世界には様々な考えがあることを認識 しておく必要がある.たとえ医療上必要なことであっても,患者には「これから○○ をしますが,いいですか?」と,はっきりと説明して確認することが大切となる.
 しかし,振り返ってみると,日本の患者さんに対しても「いまから胸の呼吸音を聞 きますのでシャツを上に上げてもよいですか?」などと聞くのは当然のことでもあり, しっかりと説明をして,相手に理解してもらうことは,どこの国の人に対しても同じ だと思われる.

6 )医療費について

 観光で来ているほとんどの外国人は自費診療となる(医療保険によって医療費がカ バーされるのは帰国後).お金の話は言いづらいものであるが,ビジネスライクに伝える方がお互いにとって有益であり,その後の診察もスムースに進む.医療費につい ても口頭だけで説明するより,書類を指さしながら確認していく方が誤解もなく,親 切である(図30).

7 )診断書について

 診断書に関しては,1帰国後に医療機関へ提出するものと,2保険会社へ提出する ものに分かれる.本国の医療機関へ提出する場合は病歴や診断に至った理由などの記 載が必要になるが,作成する頻度はむしろ保険会社へ提出する診断書が多い.施設に よっては,会計で英語記載も併用した領収書が発行されるので,それを帰国後に保険 会社に提出すると医療費を受け取ることができる.しかし,具体的な診療の内容や処 方名が必要というところも多く,ほとんどの患者に対して診断書を発行している.診 断書はご本人の名前,診断名と処方内容の記載があれば通常は問題ないように思われ る.もし検査を行っていればその結果や所見などの記載をしておくと,保険会社側の 理由の助けになる.処方内容(薬は一般名と商品名併記,何mg,何錠,何日間の処方か) を記載し,受診した病院名,そして診察医の署名が必要になる(図31,表6).