- HOME
- おしらせ
- あいさつ
- 女性情報館
- 医会について
- 事業内容
- 会員の方
- 女性医師支援
- 役立つ図表集
- リンク
- サイトマップ
- お問合せ
- 新宿区市谷八幡町14番地
 市ヶ谷中央ビル4階
 電話:03-3269-4739
 FAX:03-3269-4730
役立つ図表集
■母体安全への提言2011 (2012.7)        
	    
	  
  妊産婦死亡症例検討評価委員会/日本産婦人科医会
  2011年度の提言等を解説
  (1) 内科、外科などの他診療科と患者情報を共有し妊産婦診療に役立てる。 
  (2) 
			地域の実情を考慮した危機的産科出血への対応を、各地域別で立案し、
    日頃からシミュレーションを行う。 
  (3) 
			子宮内反症の診断・治療に習熟する。
  (4) 羊水塞栓症に対する、初期治療に習熟する。 
  (5) 
			肺血栓塞栓症の診断・治療に習熟する。
■助産所嘱託医の手引き Word 会員各位(PDF) 2012.6.7掲載
■HRTチェックリスト PDF 2012.5.17掲載
■反復・習慣流産(いわゆる「不育症」)の相談対応マニュアル(平成24年3月) PDF 2012.3.15掲載
■「性犯罪被害者診療チェックリスト」(平成23年12月)  
	  PDF  2012.3.6掲載
			  「産婦人科医における性犯罪被害者対応マニュアル」 (平成20年6月) 
			PDF 2012.6.28掲載
 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター開設・運営の手引
  〜地域における性犯罪・性暴力被害者支援の一層の充実のために〜 
			 は 内閣府共生社会政策へ
■「推定胎児体重と胎児発育曲線」保健指導マニュアル(平成24年3月) PDF 2012.2.23掲載
■産婦人科診療ガイドライン
			  「産婦人科診療ガイドライン-産科編2011」  
	  PDF       2012.3.26掲載
  「産婦人科診療ガイドライン-産科編2011」 英文 
	  PDF    2012.3.26掲載
  「産婦人科診療ガイドラインー婦人科外来編2011」  
	  PDF  2012.2.22掲載
  「産婦人科診療ガイドライン-産科編2008」  
	  PDF       2009.4.10掲載
■日本産婦人科医会 性教育指導セミナー全国大会
			       ・第34回集録集(2011.8.1 大分県)
■妊産婦死亡剖検マニュアル
			  妊産婦死亡に対する剖検マニュアル委員会(委員長:金山尚裕氏)作成 2010春
■女性医師活躍推進のための女性医師のキャリア・デザイン
			  〜輝き続けるために、自分が、社会ができること〜 PDF(表紙 STEP1 STEP2 STEP3  全体)
	     平成22年度厚生労働科学研究補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)
	     「女性医師離職防止のための勤務支援好事例の収集と検討」より
   2011.8.10掲載
■母体安全への提言2010 (2011.4)        
	  
  妊産婦死亡症例検討評価委員会/日本産婦人科医会
  2010年度の提言等を解説
  (1)バイタルサインの重要性を認識し、異常の早期発見に努める
  (2)妊産婦の特殊性を考慮した、心肺蘇生法に習熟する
  (3)産科出血の背景に『羊水塞栓症』があることを念頭に置き、血液検査と子宮の病理学的検討を行う
  (4)産科危機的出血への対応ガイドラインに沿い、適切な輸血法を行う
  (5)脳出血の原因として妊娠高血圧症候群、HELLP症候群の重要性を認識する
  (6)妊産婦死亡が発生した場合、産科ガイドラインに沿った対応を行う
■望まない妊娠を繰り返さないために (2011.4)
  ・中高生のあなたへ
			  ・おとなのあなたへ
  平成22年度厚生労働科学研究費補助金(成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業)
			  望まない妊娠防止対策に関する総合的研究
  「反復中絶防止を目的としたカウンセリング技術の開発に関する研究」
	  
■思春期ってなんだろう?性ってなんだろう? (平成23年度改訂版) パワポ 
	          
	  
   日本産婦人科医会女性保健部では、中学生高校生向けの性教育スライドを作成しています。
   中学生高校生向けにわかりやすく作成したものであって、医療水準を示したものではありません。
   目的別に指導しやすいように、削除・追加してご活用下さい。
   なお、使用する際には、必ず
   『日本産婦人科医会「思春期ってなんだろう?性ってなんだろう?平成23年度改訂版」』よりの出典を
	     ご記載いただきますようお願い申し上げます。  (日本産婦人科医会女性保健部 2011.3)  
■新型インフルエンザA(H1N1)ワクチン配布状況調査(2009.12) PDF 2010.3.8掲載
■産婦人科医師の就労状況と未来予想図 PDF 2010.1.25掲載
■妊娠・出産・育児中の女性医師が働きやすい職場づくり−周りのスタッフもいきいきと働きやすく PDF
	     平成20年度厚生労働科学研究補助金(厚生労働科学特別研究事業)
	     病院勤務医等の勤務環境改善に関する研究「女性医師就労支援事例の収集・検討」より
   2009.7.23掲載






