【JAOG会員メーリングリスト規約】 

1. 開設主旨
   JAOG会員の皆様が、時間や場所に制約されずに気軽に情報交換が行える場として、本メーリングリスト(以下ML)を開設します。このML内では参加各位に平等な個人の立場で発言していただきます。あまり肩のこらない、気楽で和やかな、そして有意義なMLになるよう、参加各位のご協力をお願いいたします。
ネットワークの基本は情報交換です。「Give and Take の精神」で、情報を受け取るだけではなく積極的な情報発信もお願いいたします。
2. 入会資格
   社団法人日本産婦人科医会会員であることが必須資格です。 
3. 入会方法
(1)  事務局まで次の内容を送付してください。
(2)  subject(件名)は、jaog-all参加希望。本文には、E-mailアドレス、お名前、ふりがな、生年月日(西暦yyyymmdd)、所属支部(都道府県)、勤務先を明記してください。
 なお、登録アドレスにフリーメール(無料で提供されたアドレス)、転送メールは受け付けません。フリーメールアドレスとして管理者が認識しているメールアドレスを次の通りです。
 ybb.ne.jp  yahoo.co.jp  hotmail.com  goo.jp  goo.ne.jp  infoseek.jp
ヤフーとプロバイダ契約をされている場合は、フリーメールとみなしませんが、その旨を必ずご記入ください。
4. 退会方法
(1)  事務局まで連絡してください。
(2)  以下の場合は、管理人権限により予告無く退会手続きをとることがあります。
1)  日本産婦人科医会を退会した場合
2)  本ML開設主旨に反すると情報システム委員会が判断した場合
3)  配信不能のエラーが数回続けて出た場合
5. 運営方法(ご注意)
   MLでは、以下の項目についてお守りください。もし万が一トラブルが発生した場合は、原則的に個人の間で解決をお願いします。ML全体の問題と考えられるものについては、情報システム委員会で協議いたします。
(1) 絶対的禁止行為(次の行為は絶対にしないでください)
1) 公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
2) 犯罪的行為にむすびつく利用
3) 他者の著作権、財産、プライバシーの侵害
4) 他者の誹謗、中傷
5) 企業秘密など第3者に迷惑のかかる恐れのある情報の発信
(2) 送信内容について
1) 発信メールには、投稿者の簡単なプロフィールを提示してください。勤務先や住んでいる地域と氏名等をお願いします。
2) 機種依存文字は使わないでください。丸数字やローマ数字、半角カタカナ、略文字(郵便番号記号や電話マーク等)など。
3) メールの肥大を防ぐため元のメールを全文引用することはしないでください。
4) 送信前に必ずメールアドレスを確認し、個人宛のメールをMLに出さなでください。MLについての質問や退会依頼・アドレス変更は、事務局宛に連絡してください。
5) 本MLを利用してアンケート調査を行う希望があるときは、事務局までご連絡ください。
(3) 送信方法について
1) 件名は本文内容に沿ったものを的確に付けてください。
2) テキスト形式で送信してください。
3) 添付ファイル(画像、文書、PDF等)の付いたメールは配信されません。
4) HTML形式やリッチテキスト形式ですと自動的に添付ファイルが付いてしまうため、メールが配信されません。
(4) MLのセキュリティ確保について
1) MLの内容は、MLのセキュリティ確保のため、JAOG会員以外には開示しないでください。MLの内容を、JAOG会員以外の、他のMLないし個人へ転送することも禁止します。
2) MLの内容を他に開示する必要がある場合は、JAOG事務局までご相談ください。
3) MLの登録アドレスから別のメールアドレスへの自動転送を設定すること、自動的に留守を告知する設定をすること、を禁止します。
4) 長期不在になる場合は一旦MLから退会してください。
(5) その他
1) 社団法人日本産婦人科医会はMLの運営に責任を持ちますが、ML上の情報に関しては、ML参加メンバー個人より提供された情報であると解釈いたします。社団法人日本産婦人科医会としての公的情報提供は、MLではなくホームページの会員専用ページ等に掲載いたします。
2) このML内の情報の著作権は社団法人日本産婦人科医会と、その情報提供者が相互に排他的でなくこれを所有することとします。
3) MLの内容が漏れることを止める実行可能な技術手段はありません。よってMLへの発言は、最終的には公開の場へ発言することとの認識を持つ必要があります。
4) MLは医会が運営していても、その内容はMLに参加している会員の相互扶助によるものであり、医会としてその内容を主導・誘導しているものではありません。
5) ML上では、医会会長等は同じ会員資格で参加するものであるから、一般会員が発言を強制されないように、他の会員から発言を強制されるべきものではありません。
6. オフ会の運営
   MLに参加されている会員の皆様の親睦を図るため、年1回程度オフラインミーティングを開催することがあります。
7.  本規約に明示されていない事柄については、一般的ないわゆるネチケット、日本国内の憲法、法律、社会的常識に基づいて判断することとします。
8. 本規約は、2004年11月6日に理事会の承認を得て発効したものです。
      

管理人 社団法人日本産婦人科医会情報システム委員会

2006.11.1 一部改訂